賭ケグルイ 第10話「選択する女」
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
あらすじ
ユメミの名指しで舞台に現れた生徒会役員の豆生田に、公式戦の権利を行使する夢子。すると仮面を被った副会長が現れ、オリジナルギャンブル『選択ポーカー』による勝負を2人に提案する。より強い役が勝つか、より弱い役が勝つか、賭け金を多く積んだ方が選択できるというルールを説明する副会長。
しかし芽亜里や伊月は、このギャンブルにおいて資金力で劣る夢子が圧倒的に不利だと断言する。(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
(以下引用元:MAL)
◯このエピソードは蛇喰と楓のギャンブルに焦点を当てていたね。
楓は自分の勝利を確信していたけど蛇喰は予想通りそれも楽しんでいた。
このエピソードで僕が面白かったことの一つはマスクガールがディーラーをやったことだよ。かなりスリリングなエピソードだった。
僕は蛇喰のいつもの顔芸が特に大好きなんだ。
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
◯今回の顔芸はナイスだよ。
次回でどんな風にギャンブルの決着がつくか観られるだろう。予想通りペースは少しおちたけどね。
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
◯次のエピソードでこのシーズンが僕たちの予想通りのところで終わるかが確実になるだろうな。
◯勝利を確信した楓を見て夢子が彼を倒すのを期待してた。
皇が夢子と肩を並べるのはグッドだったし彼女の全ての上に立つリスクについてのスピーチはかなり説得力があった。
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
◯いいエピソードだったよ。
シンプルなルールだしイカサマなしのポーカーゲームは好きだ。
豆生田は分析型なので杉田の声がよく合ってるな。
◯マスクガールの音声は・・・面白かった。
夢子は苦しいポジションだけど皇が助けようとしてる。次のエピソードでは復活するだろう。
◯楓は狡猾で夢子の癖の読み方を知っている一人目だね。
今回はウォーミングアップのゲームだったけどこのエピソードは彼のキャラと強さを出す上でいい仕事だった。
次回は間違いなく厳しい戦いになるだろう。
◯楓は生徒会でずっと一番のお気に入りなんだ。彼にスポットを当てて。
◯マスクガールの声は機械で修正されてるからおかしかったね。
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
◯ナイスエピソードだ!
蛇喰VS豆生田。
皇は夢子に再生のチャンスをあげたね。レッツゴー!!
◯多分全ては彼女の計画の一つだろう。
豆生田は最初のベットで夢子を読み切ったと思っただろうけど実際には夢子は41枚のチップで豆生田を読んでいたんだ。
副会長の声は男みたいだね。
◯これまでで一番楽しい勝負だよ。
副会長の声を聞いた後はマスクの下を知りたくなくなったな。彼女が話すとは思ってなかった。
◯今回はシンプルなゲームでかなり面白いよ。豆生田はこれまでの対戦相手でもっとも強いかもしれない。
◯夢子は皇の中の”野心”をよく見抜いてる。
そして彼女をステージにあげる適切なタイミングの呼びかけだったよ。
◯夢子はギャンブルの奴隷かもしれないけど闇雲なギャンブルをしないことは間違いない。!!
◯副会長の声は全然聞こえないよ。
チョイスポーカーはシンプルで最高だった。ルールはすぐに理解できたよ。
◯マジで次回が待ちきれないよ!!
◯最後の一瞬皇は実際の声に出して言ってたように聞こえた。”海賊王に、俺はなる!!”
(C)河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「賭ケグルイ」製作委員会
◯次回が待ちきれない。早いうちにセカンドシーズンを期待してる。
◯ついにイカサマなしのシンプルなギャンブルだ。本当に面白いエピソードだったよ。
◯ついに副会長の声を聞けたけど男みたいな声に修正されていたね。MALでは彼女の声優が生徒会長である沢城みゆきと同じみたいだと書かれてた。
副会長は自分の声をヴォイスマシンで変えてることは間違いないよ。
桃喰姉妹がどうやって生徒会のトップにたったかもまだわからないね。
”チョイスポーカー”に話を戻すと僕は賭ケグルイの作者が新しいゲームを作ることにかなり優秀だと言わざるを得ないけど悲しいことにそれらのほとんどがフェアじゃないし実生活においては実践されることはないだろうね。